お役立ち情報
2023-07-14
【ブログ】不動産活用しなければ負の財産
◎空き家の維持コスト 空き家で気になるのは、年間どれだけ維持コストがかかるかでしょう。 大きく、税金と維持管理費に分けて見てみましょう。 【税金】 税金は、毎年1月1日時点で所有している不動産にかかる「固定資産税」と「都市計画税」が徴収されます。 ただし、住宅1戸につき20…
続きを読む
2023-07-13
【ブログ】不動産価格が下落!
◎築40年程度の空き家は約8割で劣化が進む 空き家を放置しておく人が多いのは、 そのほうがコストがかからないと考えているからかもしれません。 たしかに解体するにも費用がかかり、更地にすれば税金が高くなります。 しかし、そのまま放置し続けると、さらに状況は悪化します。 …
続きを読む
2023-07-11
【ブログ】空き家問題困るのはこれから!
●空き家をどうするか考えよう 空き家問題はすでに所有している人だけでなく、将来、親の家を相続するなど、 これから所有する人にとっても他人事ではなくなっています。 それだけではありません。次のようなケースもあります。 ・老いたひとり親が認知症になって老人ホームに入居。住まなくな…
続きを読む
2023-07-10
【ブログ】不動産会社との媒介
◎「一般媒介」のメリット 不動産を売却する際には、不動産会社と契約を結ぶことになりますが、どれがいいのか迷う人は多いでしょう。 そこで、 「一般媒介契約」 「専任媒介契約」 「専属専任媒介契約」 の3つの媒介契約について簡単に見てみましょう。 まず「一般…
続きを読む
2023-05-30
ブログを始めます
こちらのブログでは不動産に関する様々な情報を発信していきます。 よろしくお願いします。 …
続きを読む
←
1
2
3
…
5
6
7
8